2018.03.23 Friday
ヨウコウザクラ 見頃です
西公園 お花見情報
*お花見期間
平成30年3月23日(金曜日)〜4月9日(月曜日)
上記期間、露天営業されています。(桜の状況により営業時間が短くなる場合があります。)
車両規制があります。
公共交通機関のご利用をお奨めします。
*公園への車両進入制限
期間中、下記時間帯は公園内(駐車場含む)への車両の出入りや走行が出来なくなります。
車でお越しの方は13時までに園外へ車両を退出してください。
公園内
13時〜翌朝8時まで、車両の出入りや走行が出来ません。
西側駐車場
13時〜翌朝9時まで閉鎖
中央駐車場
13時〜翌朝9時まで閉鎖
東側駐車場
13時〜翌朝10時まで閉鎖
*桜のみどころ
西公園「さくら谷」付近
(ソメイヨシノを中心に、西公園全体で約1300本が咲き誇ります。)
*ライトアップ
光雲神社前階段、さくら谷で行います。
期間
平成30年3月23日(金曜日)〜4月9日(月曜日)
点灯時間
18時〜22時
*禁止事項
※火気の使用は出来ません(バーベキュー等禁止)
※カラオケや大音量での音楽など、他の利用者や近隣住民の迷惑となるような行為は出来ません。
※他の利用者の迷惑となるような場所取り、シートや布等による幕囲いは、景観や視角の妨げになりますのでご遠慮ください。
*桜(ソメイヨシノ)の開花予想*
ウェザーニューズ
https://weathernews.jp/s/topics/201801/170105/
ウェザーマップ
https://sakura.weathermap.jp/area.php?city=Fukuoka
日本気象協会
https://tenki.jp/sakura/expectation/
*桜(ソメイヨシノ)の開花発表*
福岡管区気象台
http://www.jma-net.go.jp/fukuoka/gyomu/osirase/houdou_20180319.pdf
3月23日の西公園

西公園 中央入口

平成30年3月23日(金)〜4月10日(月)の13:00〜翌朝8:00
公園内(駐車場含む)への車両の出入りや走行が出来なくなります。
車でお越しの方は13時までに園外へ車両を退出してください。

光雲神社前階段下

光雲神社前階段下 ソメイヨシノ
場所や木によってばらつきがありますが、おおよそ1分咲といったところでしょうか・・・

光雲神社前階段下 シダレザクラ

光雲神社前階段下 シダレザクラ
見頃です

さくら谷

さくら谷 ソメイヨシノ
蕾が多いようです

さくら谷 ヨウコウザクラ

さくら谷 ヨウコウザクラ
見頃です
メジロがたくさんやってきていました!!

中央展望広場
青い空!青い海!

中央展望広場 ソメイヨシノ
ただいま、春のフォトコンテストを開催中です→http://www.ohorikouen.jp/photocon/
たくさんのご応募、お待ちしております!!
*お花見期間
平成30年3月23日(金曜日)〜4月9日(月曜日)
上記期間、露天営業されています。(桜の状況により営業時間が短くなる場合があります。)
車両規制があります。
公共交通機関のご利用をお奨めします。
*公園への車両進入制限
期間中、下記時間帯は公園内(駐車場含む)への車両の出入りや走行が出来なくなります。
車でお越しの方は13時までに園外へ車両を退出してください。
公園内
13時〜翌朝8時まで、車両の出入りや走行が出来ません。
西側駐車場
13時〜翌朝9時まで閉鎖
中央駐車場
13時〜翌朝9時まで閉鎖
東側駐車場
13時〜翌朝10時まで閉鎖
*桜のみどころ
西公園「さくら谷」付近
(ソメイヨシノを中心に、西公園全体で約1300本が咲き誇ります。)
*ライトアップ
光雲神社前階段、さくら谷で行います。
期間
平成30年3月23日(金曜日)〜4月9日(月曜日)
点灯時間
18時〜22時
*禁止事項
※火気の使用は出来ません(バーベキュー等禁止)
※カラオケや大音量での音楽など、他の利用者や近隣住民の迷惑となるような行為は出来ません。
※他の利用者の迷惑となるような場所取り、シートや布等による幕囲いは、景観や視角の妨げになりますのでご遠慮ください。
*桜(ソメイヨシノ)の開花予想*
ウェザーニューズ
https://weathernews.jp/s/topics/201801/170105/
ウェザーマップ
https://sakura.weathermap.jp/area.php?city=Fukuoka
日本気象協会
https://tenki.jp/sakura/expectation/
*桜(ソメイヨシノ)の開花発表*
福岡管区気象台
http://www.jma-net.go.jp/fukuoka/gyomu/osirase/houdou_20180319.pdf
3月23日の西公園

西公園 中央入口

平成30年3月23日(金)〜4月10日(月)の13:00〜翌朝8:00
公園内(駐車場含む)への車両の出入りや走行が出来なくなります。
車でお越しの方は13時までに園外へ車両を退出してください。

光雲神社前階段下

光雲神社前階段下 ソメイヨシノ
場所や木によってばらつきがありますが、おおよそ1分咲といったところでしょうか・・・

光雲神社前階段下 シダレザクラ

光雲神社前階段下 シダレザクラ
見頃です

さくら谷

さくら谷 ソメイヨシノ
蕾が多いようです

さくら谷 ヨウコウザクラ

さくら谷 ヨウコウザクラ
見頃です
メジロがたくさんやってきていました!!

中央展望広場
青い空!青い海!

中央展望広場 ソメイヨシノ
ただいま、春のフォトコンテストを開催中です→http://www.ohorikouen.jp/photocon/
たくさんのご応募、お待ちしております!!
西公園
西公園は福岡市のほぼ中央に位置し、古くは「荒津山」と呼ばれました。
面積約17万平方メートルの丘陵地で、福岡市内、博多湾、志賀島を一望できます。
明治14年に自然の丘陵と眺望、渓谷を活かした公園として整備され、その後マツ・シイ・カシなどの自然林にサクラ・ツツジ等を植栽して風致公園となりました。
春は「さくら名所100選」にも選ばれた約1300本のサクラが咲き、秋にはモミジ、イチョウ等が色づく、都市部とは思えないほどしっとりとした散策路を有する県民憩いの公園です。
概要・沿革
http://nishikouen.jp/about/index.html
アクセス
http://nishikouen.jp/access/#map
園内マップ
http://nishikouen.jp/map/#map
西公園スポット
http://nishikouen.jp/map/spot/
舞鶴館(ぶがくかん)
http://nishikouen.jp/map/#bugaku
ご利用案内・申請
http://nishikouen.jp/guide/
大濠・西公園ツイッター
https://twitter.com/ohoripark
西公園インスタグラム
https://www.instagram.com/nishipark_fukuoka/
大濠公園インスタグラム
https://www.instagram.com/ohoripark_fukuoka/
大濠公園日本庭園インスタグラム
https://www.instagram.com/ohoriteien/
西公園は福岡市のほぼ中央に位置し、古くは「荒津山」と呼ばれました。
面積約17万平方メートルの丘陵地で、福岡市内、博多湾、志賀島を一望できます。
明治14年に自然の丘陵と眺望、渓谷を活かした公園として整備され、その後マツ・シイ・カシなどの自然林にサクラ・ツツジ等を植栽して風致公園となりました。
春は「さくら名所100選」にも選ばれた約1300本のサクラが咲き、秋にはモミジ、イチョウ等が色づく、都市部とは思えないほどしっとりとした散策路を有する県民憩いの公園です。
概要・沿革
http://nishikouen.jp/about/index.html
アクセス
http://nishikouen.jp/access/#map
園内マップ
http://nishikouen.jp/map/#map
西公園スポット
http://nishikouen.jp/map/spot/
舞鶴館(ぶがくかん)
http://nishikouen.jp/map/#bugaku
ご利用案内・申請
http://nishikouen.jp/guide/
大濠・西公園ツイッター
https://twitter.com/ohoripark
西公園インスタグラム
https://www.instagram.com/nishipark_fukuoka/
大濠公園インスタグラム
https://www.instagram.com/ohoripark_fukuoka/
大濠公園日本庭園インスタグラム
https://www.instagram.com/ohoriteien/