大濠公園・西公園ダイアリー

水と緑のオアシスの日常です。
10月5日(火曜日)の茶会館開放日
緊急事態宣言中は休園していた大濠公園日本庭園。
緊急事態宣言が解除され、10月1日から開園しています。
10月5日はお久しぶりの茶会館開放日でした。
秋晴れのよいお天気の中、お客様にお抹茶とお菓子をお楽しみいただきました。
お越しくださりどうも有難うございました。

大濠公園日本庭園の茶会館は、毎月第1・第3火曜日(休園日の場合はその翌日)は開放日となっています。
茶会館開放日の9:30〜16:30にお抹茶とお菓子の提供を行っており、お点前を見ることもできます。
(お菓子がなくなり次第終了)
料金は300円です。
(日本庭園の入園料が別途必要です。)
都会の喧騒を忘れて、大濠公園日本庭園でほっと一息つきませんか。
来月は11月2日(火曜日)と16日(火曜日)の予定です。

大濠公園日本庭園の西側の八女茶カフェ「大濠テラス 八女茶と日本庭園と。」
カフェの東側に日本庭園の券売所が設置されています。
カフェに隣接する日本庭園の西門からも、庭園内に入園できるようになりました。
どうぞご利用ください。


大濠公園日本庭園は、婚礼写真の前撮りでも数多くご利用頂いています。
1日に10数組の撮影のお客様がいらっしゃることもあります。
この日も、複数組のお客様方が婚礼写真の撮影をされていました。
おめでとうございます。
お天気もよくよかったですね。



大濠公園日本庭園 冠木門(正門)




茶会館 入口


緑に囲まれた茶会館
秋は紅葉で真っ赤に色づきます




床の間の掛軸は、山呼万歳聲(やまはよぶ ばんぜいのこえ)


秋らしく、香合(お香を入れる器)は鈴虫


季節感あふれるお花は、ススキ・シュウメイギク・ミズヒキ・ワレモコウ・ホトトギス・コエビソウ・シュウカイドウ


薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)とお抹茶
秋にぴったりの柿のお茶碗


柿も美味しそうです




上の池
婚礼写真の前撮り撮影のお客様方が撮影中でした









新型コロナウイルス感染症の感染とその拡大防止のため、入園の際に健康状態を確認させていただきます。
ご理解ご協力を宜しくお願い申し上げます。

・入園の際、体温を測定させていただきます。
 発熱等、体調がすぐれない方は入園をお控えください。
・連絡カードに氏名、連絡先電話番号をご記入ください。
・手指の消毒、マスク着用をお願いします。
・近距離での大声での発声や会話等をお控えください。
・茶会館を利用する際もマスクを着用し、人と人との間に十分な間隔をあけてください。



大濠公園日本庭園
この地はかつて、博多湾の入り江で、慶長年間に黒田長政が福岡城を築城した際、入り江の北側を埋め立て、城の外濠としました。
昭和2年にこの地で開催された東亜勧業博覧会を機に公園造成工事を行い、昭和4年に大濠公園として開園しました。
この日本庭園は、大濠公園開園50周年を記念して築庭し、昭和59年に開園した築山林泉廻遊式の庭園です。
敷地面積は約1.2ヘクタールで、白壁の築地塀と樹林に囲まれた園内には、大池と築山の大池泉庭、曲水の流れが、枯山水庭、数寄屋造りの茶室と露地庭などが配置され、これらをつなぐ園路によって廻遊するようになっています。
築山は厚い植栽で都市の騒音を遮蔽し、その中央に大滝を配し、築山の狭間に渓流の滝、東築山に布落ちの滝を設け、深山幽谷の景を呈しています。
この滝口の地割・石組の手法は日本庭園が技術的、芸術的に最も優れた時代である中世の作庭技法を用いています。
また、大池に続く、下流の流れと小池及び枯山水庭は静寂で明るくのびやかな近世中頃の作庭手法によっています。


大濠公園日本庭園 
〒810−0051
福岡市中央区大濠公園1番7号
(092)741−8377


開園時間・料金についても
http://ohoriteien.jp/

全景図・見どころ
http://ohoriteien.jp/map/#spot

茶室・茶会館のご利用について
http://ohoriteien.jp/chakai/

アクセス
http://ohoriteien.jp/access/

大濠・西公園ツイッター 
https://twitter.com/ohoripark

大濠公園日本庭園インスタグラム
https://www.instagram.com/ohoriteien/

大濠公園インスタグラム
https://www.instagram.com/ohoripark_fukuoka/

西公園インスタグラム
https://www.instagram.com/nishipark_fukuoka/
| ohori-kouen | 日本庭園 | 17:39 | - | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
最新の記事
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール